新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金に
お困りの方々に向けた緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付相談を
実施しております。
申請の締切は、令和3年3月31日(必着)です。
書類に不備等があり、再提出によって締切日を過ぎてしまった場合、
借入ができないことがあります。期日に余裕をもってご申請ください。
詳細につきましては、下記の東京都社会福祉協議会ホームページを
ご覧ください。
申請は、感染症拡大防止のため渋谷区社会福祉協議会では郵送で
受付をしています。
各種申請書類をダウンロードして、必要事項を記入・押印のうえ
本会まで、お送りください。
※作成の際、フリクションペンの利用は不可
【送付先】
〒150-8010
渋谷区宇田川町1-1渋谷区役所2階
渋谷区社会福祉協議会 地域福祉課
生活福祉資金担当
また、申請用紙をダウンロードできない方につきましては、お電話で
お問い合わせください。
※郵送申請につきましては、「簡易書留」「特定記録」「レターパック(赤色)」
いずれかで、ご返送ください。
【電話受付】
月曜日~金曜日
8時30分から16時30分まで ※(土・日、祝日を除く)
【お問い合わせ・相談担当】
地域福祉課 地域福祉係
電 話:03-5457-2200
申請書類を「東京都社会福祉協議会」で受理してから2週間程度で
指定いただいた借入申込者名義の金融機関口座に、貸付金を振り込みます。
※貸付決定通知はいたしませんので、指定いただいた金融機関口座への送金を
もって、貸付決定とさせていただきます。
なお、口座不備等により、貸付金を送金できなかった場合は、貸付を辞退した
ものとみなします。
======================================
☆東京都社会福祉協議会ホームページ☆
↓↓申請用紙のダウンロード・その他の情報はこちら↓↓
https://www.tcsw.tvac.or.jp/activity/2020-0413-1036-17.html