渋谷区登録手話通訳者選考試験を実施します。
合格すると渋谷区登録手話通訳者として活動できます。
活動内容等については、お気軽にお問い合わせください。
試験の詳細について、下記をご覧ください。
▽応募資格
区内在住・在勤・在学で次のいずれかに該当する人
①東京都登録手話通訳者(書類選考のみ)
②渋谷区社会福祉協議会主催の手話講習会通訳養成クラス修了者(修 了見込者含む)または同程度の技術を有する人
▽選考日時
3月5日(日) 13時~(受付12時30分~)
※書類選考、技術選考(上記②の人のみ)があります。
▽申込方法 申込書に必要事項を記入し下記受付期間内に提出
【受付開始】2月 1日(水)8時30分から
【受付終了】2月20日(月)(必着)
〒150-8010宇田川町1-1 渋谷区役所2階
渋谷区社会福祉協議会へ持参、郵送またはFAX
※選考日時について
今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、選考日時(3月5日(日))が変更になる可能性がございます。
変更が決まった場合は、当会ホームページ上でお知らせいたします。
また、変更日時については、改めて当会ホームページ上でお知らせするほか、申込者に対し、郵送で通知いたします。
【問い合わせ】
地域福祉課 地域福祉係 電話:5457-2200
https://www.shibuyashakyo.or.jp/pdf/mousikomisyo.pdf